2 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:37:51.61 ID:gjbWjPCxd.netいやいや
3 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:38:09.01 ID:4M7B+UZrd.netこいつに面接される新卒w
4 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:38:30.10 ID:iVX24sujd.net人事権をあれが握るって地獄かよ
5 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:38:43.54 ID:dhwVl268d.net首にしろよ
6 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:38:52.48 ID:+LvmMrtMd.netえぇ・・・
7 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:39:05.32 ID:gv0feYndd.net草
8 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:39:23.11 ID:tZ6jfiUra.net菅の人事能力受け継いでたらめちゃくちゃ出世できそう
9 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:39:42.17 ID:qf9KBR830.net人事部は建前で追い出し部屋みたいなとこだろうな
明らかにこいつを人事に関わらせるわけないしハゲ総理への建前みたいなもんだろ
10 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:39:48.86 ID:4BdDk8FMr.net人事部付けってどこに置いたらいいかわからないからとりあえず保留みたいな位置づけやろニートども
12 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:40:54.62 ID:142eWiqI0.netあの汚いロン毛で人事部て
13 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:40:56.25 ID:+30wknhO0.net地獄みたいな会社で草
14 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:41:00.35 ID:+X87XRy70.netなんていうかガチのニートおるんかなここ
15 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:41:01.73 ID:KGdUr3ABa.net親父は人事で好き勝手やってきたのにこいつもか
16 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:41:06.02 ID:IbEB1dOGd.net人事部付きって別に採用担当じゃなくて次の人事までの預かりやろ
ニートどもエアプ晒してて草
18 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:42:08.47 ID:jpWfkjMM0.net菅息子「では政治家とのコネについて簡潔に述べてください」
20 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:42:31.68 ID:aFMwz3kw0.net社長は首で菅息子は部署をスライドするだけwww
東北新社もコネ入社の息子を処分できなかった模様
21 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:42:36.08 ID:nGoj52oEM.netどう見てもただの輩よな
22 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:42:47.72 ID:+DA7dKO/a.netコイツがクビにならずに社長が辞めるとかいう意味不明な展開
64 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:48:06.45 ID:QwgCNE2bd.net>>22
そりゃ総理に迷惑かけたから、落とし前は必要や
息子やめさせたら、総理にさらに迷惑かかるやん
23 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:42:56.70 ID:EJUMDtjTd.net部付きて
24 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:42:56.84 ID:dGY+ygQt0.net社長交代させられて邪険にもできず厄介やなあ
25 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:43:01.71 ID:ySwQLqHuM.net人事部付に異動=人事を握ると思ってるガイジワラワラで草
働いたこともないんかこいつら
26 :2021/02/26(金) 18:43:05.70 ID:VwY5XUpG0.net窓際族で仕事しないで給料出すんやろ
名前だけ使う
27 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:43:16.60 ID:7tkZSNeb0.net人事部付って待機所やろ
28 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:43:40.52 ID:RU7SAxzI0.net東北新社の社長も木田も辞めちゃったし山田も辞めるやろ
政権の命取りになるかもしれん
29 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:43:43.33 ID:edKGSHbj0.net人事部付はまぁうん…って感じの奴がいくところや
30 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:43:51.74 ID:qf9KBR830.netつーか誰も1の文章は読まんだろ
スレタイの人事部に異動だけで十分だし
36 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:44:21.63 ID:4SUqy3eJd.net>>30
お前も知らなかっただけだろ、だせえやつだな
50 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:45:45.12 ID:qf9KBR830.net>>36
まあボキも親のコネで仕事貰った半社内ニートみたいなもんやし
31 :2021/02/26(金) 18:43:58.81 ID:VwY5XUpG0.netこいつのおかげで実際にBSの放送権もらえたんか?
ここ
32 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:44:02.90 ID:qcAWuKTzM.netこんにちは、東北新社の菅です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?
33 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:44:03.93 ID:PgDn4Zvba.net野党はこのネタはガッツリ攻めた方がええで
確実に忖度しとるしな
34 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:44:09.37 ID:Qyj8Dshl0.net人事部付って休職とか一時的な措置やろ
面接官やるんけじゃないで
35 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:44:14.35 ID:KVg6lWoDd.net人事部付けとか配属決まる前の新入社員かな?
37 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:44:34.19 ID:VD+MlYefa.net人事部付は基本的に人事の仕事しないぞ
要は閑職
それで給料もらえるのはうらやましいが
38 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:44:41.10 ID:cxydAceQ0.net働かずに金もらうとか今まで通りで草
39 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:44:46.38 ID:kDZe17Y30.net人事部付ってあれやん
あてがう部署がないやつやん
40 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:44:49.82 ID:4ZBoZ/9q0.net人事部付の意味がわかってないニート炙り出されまくってて草生えますよ
41 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:44:51.63 ID:oFR19SOt0.netこういう場合の人事部とか総務部付の意味って一度でもまともに勤めてれば分かりそうなもんやけど
そうでもないのか?わいが総務畑やからそう感じるだけなんかな
42 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:44:55.89 ID:tdJIsP4jd.net社長 巻き添え辞任
当人 異動
🤔
43 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:45:10.91 ID:T97ioYXfa.net付がつくだけで意味がまったくちがうのか
これはあの悪名高いパソナルームみたいなものの可能性もあるのか
70 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:48:35.05 ID:GGByL5wfa.net>>43
ていうか、どこの部署に行かせるか未定のポジション
鬱病で休職してた人が帰ってきた時に配置されるみたいな
44 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:45:12.54 ID:9/Jjtbpya.netただの給料計算部署で現場上司が人事権握っとるタイプやろ
45 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:45:23.82 ID:EJuY0of8p.net人事部付って病んだ人とかがなるよね
46 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:45:31.66 ID:ozyElLZua.net人事部付ってあるぞ?
人事部が付いてくるってことは役員クラスか?
58 :2021/02/26(金) 18:46:56.73 ID:VwY5XUpG0.net>>46
どこの武所にもいらんから席だけ人事部につけとくんやろ
47 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:45:34.48 ID:HkeuH4e9M.netガチ上級やから会社も扱い困ってて草
48 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:45:37.80 ID:IRX0ny190.net人事部付とか定年間近のおっさんが年休消化期間を過ごすところだぞ
実際には会社にデスクが無い
49 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:45:42.44 ID:N7Wki8QxM.net出向とかでどっかに飛ばすんやろ
51 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:45:57.28 ID:kDZe17Y30.net懲戒解雇出来なくて諭旨退職までの待機場所ってとこかな
52 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:46:01.25 ID:LRZVIkR40.net障害者雇用枠かな?
53 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:46:09.32 ID:lJsRxGqaM.net追い出し部屋ってことやろ?
54 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:46:16.35 ID:3ujLk1VgM.netちなみに役所だとこれが大臣官房付になる
55 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:46:27.86 ID:XycwA1so0.net陽キャルートの英一郎
56 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:46:33.37 ID:jzZuWkq00.netその先は言う必要ないですよね。
57 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:46:47.90 ID:qf9KBR830.netこれが戦時中とかならどさくさに紛れて処刑とかされてたのかね
59 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:47:09.42 ID:bxjyb1+8d.netよっしゃ!新卒誰も入らなくなるな!
60 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:47:20.82 ID:hBHFgW+e0.net人事部って有能が行くところってイメージやけど、違うんか?
61 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:47:28.24 ID:KVg6lWoDd.net異世界転生かな?
65 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:48:07.45 ID:v0fEsn080.net頭いいんだろ?
72 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:49:03.31 ID:+30wknhO0.net会社で英一郎ポジとか無敵やろ
73 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:49:11.84 ID:BtVOdqHh0.net公務員倫理法違反だから息子は悪い子としてない定期
74 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:49:12.35 ID:nTMrKuzr0.netあとは組合専従とかやな
75 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:49:16.49 ID:8eR4O5YE0.netどこに悪意があるかもわからんのに議員ってなんでこんなに脇が甘いんだ?
76 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:49:22.97 ID:IXc3z6x20.netあんな容姿で毎日何やってるんやろとは思う
禄に出社もしてなさそう
77 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:49:34.08 ID:ZNEXf5Zxr.net人事部付になっても給料入るんやろ?天国やん
78 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:49:38.54 ID:KVg6lWoDd.net次男は東大卒のラガーマンってマジ?
79 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:49:48.19 ID:KPyH/Lz20.net普通なら数ヶ月以内に依願退職する罠
80 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:49:50.71 ID:aFMwz3kw0.net菅息子にとってはラッキーやん
仕事せずに給料が出るってことや
81 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:49:52.07 ID:Y0FgNygk0.net人事部と人事部付は違うぞ
82 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:50:04.13 ID:6Z5VOFyH0.netクソジャッジをしたからメジャーに昇格になったボブデービッドソンかよ
83 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:50:06.46 ID:DTSEmhJj0.netええなぁ
88 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:50:46.69 ID:qZGTjIYba.net特権特権いうけどむしろ上級の特権潰した結果が小室圭やん
昔やったら絶対ありえんやろ
官僚も皇室も政治家もガッチガチに上級で固めないといけない
89 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:50:58.89 ID:ZlNv2nxZM.net今面接行ったら面接官で出て来るのかな
90 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:51:00.55 ID:/gVh15vmH.netさっさと国会招致しろよ
いつまで逃げてんだよ
93 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:51:10.11 ID:DUBE8ZcbM.net社長の首切って残留とか総理のコネすげーな
というか社長なんも悪くね?
96 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:51:32.93 ID:mY9njKvQa.net>>93
隠蔽しなかった罪は重罪や
98 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:52:08.80 ID:KVg6lWoDd.net>>93
社長とかはこういう時責任取るために高い金もらってるねん
94 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:51:19.88 ID:mg46tZtP0.netでも人事部なら人の人生を操作することができる
95 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:51:21.98 .netごめん。このままだと不採用だけど、どうする?
97 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:51:46.34 ID:PLDXuqqd0.netこれマジ?
菅直人最悪だな
99 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:52:21.97 ID:4qXfxyZ2M.netニートは知らんかもしれんけど人事部付は実質追い出し部屋やぞ
100 風吹けば名無し :2021/02/26(金) 18:52:33.37 ID:xm0b7GK6a.net置いとくとこないから、身柄を人事部で預かりますよって事やろ
コメントする